2006/04/01 土曜日
今日はエイプリルフールです
以下お気に入り.
アシナガおじさん 様
『セイバーのおなかの虫のなく頃に』
いちごしとろん 様
エイプリルフール限定でミニゲーム公開.このミニゲーム,なんかすきだなぁ.
Overflow 様
「コトノハデイズ」のFAQが((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
以下お気に入り.
アシナガおじさん 様
『セイバーのおなかの虫のなく頃に』
いちごしとろん 様
エイプリルフール限定でミニゲーム公開.このミニゲーム,なんかすきだなぁ.
Overflow 様
「コトノハデイズ」のFAQが((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
シャ○さん色付け。
やはり甲冑の配色をイメージ。
ってか緑とか合わNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
色をアニメに忠実にやるととんでもなく合わなかったですYO。証拠の品↓
色調補正前のベタ塗り。なんだこれw
シャ○恐るべし(?
絵レベル底辺の俺でも一つの真理を会得した。
それは・・・・・・「カド消しは使えない」
いやマジですよこれ。死ぬほど使いにくい。
ブチブチにちぎってカドを細部消しに使うんだったらアリ。
ほんとにそんなレベル。
本日の買い物:マリみて新刊、ストロベリー・パニック一巻、なのはビジュアルファンブック
ほんとに百合が好きですね俺。
あと今更ビジュアルファンブック。
冬コミで死ぬ思いして設定資料集手に入れたのと、
値段が高いのとで二の足踏んでたんですが、
ふよのプッシュにより耐え切れなくなり購入。
コレは!!イイモノだ!!
以下私信:ぷちオタ落書きさま捕捉ありがとうございました。
毎度お世話になっておりま~す。
今週中々絵を描く時間がとれないので、
とりあえず取り込んだ絵で繋いでみたり。
ノリノリなシャ○さん。
線多いな・・・・だからペン入れに時間がかかるんだって。
わかっちゃいるけど減りやしない。
ところで、
みなさんA’s3巻買いました?
俺、とらのあなで買ってたんですが、
3巻は発売日に行けなくて、そのまま27日に買いに行ったんですよ。
そしたら「申し訳ございません、品切れになってしまいました」って言われて。
とらのあなの他店舗で買ってもスタンプ押してもらえないかたずねたんですが、
ダメって言われて。マジ凹み。
ここで、
初回版諦めて通常版をこの店で買ってスタンプを取るか、
スタンプ諦めて初回版を他店で買うか
の二択だったんですが、どっちも諦めたくなくて、翌日秋葉店へ。
秋葉店ではまだ初回版が売ってたんで、レジへ行って事情を話しました。
するとレジの人が電話で相談して下さって、
「4巻以降も秋葉原店で買うなら」
という条件でスタンプ押していただけることに!!!
いや~もう即答ですよ。心の底から感謝してます。
とらのあなさんありがとう!!レジの店員さんありがとう!!
(この文はお礼です。そこならわがままが通るよ、という趣旨の文ではありません。
今回の事はあくまでご厚意であり、このようなサービスが存在するわけではありません。)
以下私信です:ぷちオタ落書きさま捕捉ありがとうございました。
毎回お世話になってます。
最近は素敵絵の更新が多くてハァハァですよ~
塗り塗り。ちなみに配色は甲冑の配色をイメージしてます。
セリフ付けようか悩んだりw
自分的には、はやてにご主人様と呼ぶのを強制されてる感じです。
シグナムははやての願いだったらしぶしぶでもやってくれそう。
逆にシャ○はノリノリでやりそうw
疾風に無理矢理着せられてる感じで。
怠惰な日常さまの、疾風がコスプレ好きだっていう素敵すぎる設定をパクって
にインスパイアされて描いてみたり。
先日、なんとなく自分の絵を見返してて唐突に、しかしながら明確に気付いた。
下手なのは当然として、線があーだとか塗りがどーだとか
そんなこと以前にもっと根本的に
魅力がない
これに尽きる。ってかこれ以外に表現しようがないや。
結構ショック。まあでも「うわ~こりゃもう描けねー」とかウジウジしてたのに
1日や2日くらい経っただけでこんなもん描いてるってことは
絵が好き、なのはが好きってことに偽りは無い・・・・ハズ。
その内なんか変わったり掴んだり気付いたりするかもしれないし
続けますか俺。
じゃあ塗るとするかー
以下私信です:ぷちオタ落書きさま捕捉ありがとうございました。
絵待ってましたよー。実はラフとかも勉強になるんで嬉しかったりしますw